2009年05月16日
渓流ルアー釣行!!尺が出ました!
一週間ぶりに沼田の渓流に行ってきました!群馬県北部に位置する沼田ではもう田植えが始まってるので田んぼに取水されてるんでしょうか
それとも雪シロが落ち着いたのか
水量が少ないです…
釣果にはどう影響するか
今回も画像メインで報告します


釣果にはどう影響するか


まずは沼田インターから15分程の小規模河川です。前回はチビヤマメと良型イワナが出迎えてくれた川ですが…釣り開始が8時過ぎだったため先行者が釣り歩いた後のようで500m区間で28cmのイワナのみ…しかも放流個体っぽい
次は最近お気に入りのH川。目的の中流部には先行者の車が有って断念
さらに上流も先行者…
これより上流は単独では熊が怖いので諦めて一気に下流へ
雰囲気は山岳渓流から落差のない里川に変わりますが開始早々に一つ淵からヤマメ→ニジマスと順番に釣れてきました


さらに次の淵もスピナーでヤマメ→ニジマスがヒットし「釣り切ったかな
」と思いシャッドで底を探ると‘ガツン
’と手応えが
なかなか寄ってきませんが無事ランディング
里川なのでおそらく放流個体ですがヒレピンのイワナ!30cmジャストで渓流ルアー釣りの自己記録更新です

そんなこんなで家族で食べる分だけの魚をキープして実家の庭で炭火焼きに
美味しい渓流の恵みに毎回感謝です

カン太のHPも興味のある方はよろしくお願いしますm(_ _)mhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=a5123

次は最近お気に入りのH川。目的の中流部には先行者の車が有って断念






さらに次の淵もスピナーでヤマメ→ニジマスがヒットし「釣り切ったかな






そんなこんなで家族で食べる分だけの魚をキープして実家の庭で炭火焼きに



カン太のHPも興味のある方はよろしくお願いしますm(_ _)mhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=a5123
Posted by カン太 at 22:41│Comments(0)
│渓流ルアー釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。