2010年07月20日
良型ヤマメ連発in沼田地区
みなさん、こんばんわ(^-^)
梅雨明けと同時に連日の真夏日…参りますね…カン太の職場は毎日40℃超えです(;∇;)
さて、管釣りも大好きなカン太ですが夏は完全に渓流モード!
しかし今年はカン太がよく言く川で熊が頻繁に出没しており捕獲ワナが仕掛けてあったり警察がパトロールして住民に注意を呼びかけてる状態で渓流から足が遠のいてます…(汗)
そんなわけで熊に勝つすべを考えてると、我がKーstyleのメンバーの一員【やべっちさん】から電話があり渓流デビューしたいとのこと!
“二人なら大丈夫でしょう( ̄∀ ̄)”
と言うことで19日に行ってきました!
例のごとく、場荒れを考慮してポイントは伏せてますのでそれでも見て下さる方だけ続きをどうぞm(_ _)m
続きを読む
梅雨明けと同時に連日の真夏日…参りますね…カン太の職場は毎日40℃超えです(;∇;)
さて、管釣りも大好きなカン太ですが夏は完全に渓流モード!
しかし今年はカン太がよく言く川で熊が頻繁に出没しており捕獲ワナが仕掛けてあったり警察がパトロールして住民に注意を呼びかけてる状態で渓流から足が遠のいてます…(汗)
そんなわけで熊に勝つすべを考えてると、我がKーstyleのメンバーの一員【やべっちさん】から電話があり渓流デビューしたいとのこと!
“二人なら大丈夫でしょう( ̄∀ ̄)”
と言うことで19日に行ってきました!
例のごとく、場荒れを考慮してポイントは伏せてますのでそれでも見て下さる方だけ続きをどうぞm(_ _)m
続きを読む
2010年07月15日
送別会、そして…
みなさん、お久しぶりです(^-^)
最近は転勤の準備に追われ、土日は釣りにいけずにいました(-o-;
しかしそんなある日、釣り仲間のみなさんが釣り場で送別会を開催してくれることになり行って参りました
釣りとBBQと刺身講座ができる場所として選んだのは…
やっぱりベリーズ迦葉山!
オーナーともベリーズがオープン以前からの知り合いなのでちょうどよかったです
今回は釣りネタではありませんので興味のない方はスルーでお願いします(^_^;
続きを読む
最近は転勤の準備に追われ、土日は釣りにいけずにいました(-o-;
しかしそんなある日、釣り仲間のみなさんが釣り場で送別会を開催してくれることになり行って参りました

釣りとBBQと刺身講座ができる場所として選んだのは…
やっぱりベリーズ迦葉山!
オーナーともベリーズがオープン以前からの知り合いなのでちょうどよかったです

今回は釣りネタではありませんので興味のない方はスルーでお願いします(^_^;
続きを読む