2011年09月16日
そうだ!カツオが釣れたんです!
いや~、すっかり放置してました…( ̄∀ ̄)
思い起こせばGW明け~初夏にかけては大黒の釣り施設や京浜運河でシリヤケイカ、スミイカが好釣で、毎週通ってましたがそれが終わるとちょい投げのシロギスデビュー。
シロギス=砂浜で大遠投のイメージでしたが本牧・大黒あたりではちょい投げでも毎回二桁釣果が可能です♪
しかもソリッド穂先のメバルロッドに胴突き仕掛けで釣るとアタリがダイレクトでなかなかハマりそう(*^o^*)
ただ、餌のイソメ君を針に刺すときは未だに気持ち悪くて鳥肌が…
最近流行の釣りガールたちは洒落たネイルでイソメ君を器用に千切りながら針付けしてますが。やはり女性はたくましい(-.-)
そして本日。
いよいよ秋の青物開幕と言うことで久しぶりに本牧地区の陸っぱりでルアーフィッシングを再開してきました!
続きを読む
思い起こせばGW明け~初夏にかけては大黒の釣り施設や京浜運河でシリヤケイカ、スミイカが好釣で、毎週通ってましたがそれが終わるとちょい投げのシロギスデビュー。
シロギス=砂浜で大遠投のイメージでしたが本牧・大黒あたりではちょい投げでも毎回二桁釣果が可能です♪
しかもソリッド穂先のメバルロッドに胴突き仕掛けで釣るとアタリがダイレクトでなかなかハマりそう(*^o^*)
ただ、餌のイソメ君を針に刺すときは未だに気持ち悪くて鳥肌が…
最近流行の釣りガールたちは洒落たネイルでイソメ君を器用に千切りながら針付けしてますが。やはり女性はたくましい(-.-)
そして本日。
いよいよ秋の青物開幕と言うことで久しぶりに本牧地区の陸っぱりでルアーフィッシングを再開してきました!
続きを読む