2010年12月30日
群馬に帰省なう
みなさん、こんばんわ(^-^)
タイトル通り‘帰省なう’なカン太です。
すっかり横浜人になったカン太には群馬は寒すぎます(汗)横浜の方が常時2~4℃も高めなので、まだ車に霜も降りないし、満員電車に押し込まれて通勤はポッカポカ…( ̄∀ ̄)
ところでみなさんは2010年の釣り納めはお済みでしょうか??
私カン太は横浜ではしっかり納めてきました♪
気になる釣果は続きへどうぞ↓↓↓
続きを読む
タイトル通り‘帰省なう’なカン太です。
すっかり横浜人になったカン太には群馬は寒すぎます(汗)横浜の方が常時2~4℃も高めなので、まだ車に霜も降りないし、満員電車に押し込まれて通勤はポッカポカ…( ̄∀ ̄)
ところでみなさんは2010年の釣り納めはお済みでしょうか??
私カン太は横浜ではしっかり納めてきました♪
気になる釣果は続きへどうぞ↓↓↓
続きを読む
2010年12月11日
シーバスアングラー一年生
みなさん、こんばんわ(^-^)
仕事がいよいよ繁忙期に入り、荒稼ぎしているカン太です( ̄∀ ̄)いや~、群馬なら残業で体力を使い切っても車通勤なのでなんとかなりますが、ここ横浜は徒歩→電車→徒歩…自宅前には心臓破りの階段…帰宅後のビールが旨いワケです。
さて、釣りの方は早起きできず、夜釣り中心で横須賀にてタチウオを狙っていました。
別名、幽霊魚。神出鬼没なタチウオは回遊の有無、時合によって連発orボ○ズ!前日に連発しても翌日はさっぱりなんてザラで、さらには釣れる日でも時合が30分間とか…
え?「カン太は連発した日にはすぐにブログを書くでしょ?」
……つまり連発じゃないほうがほとんどです(汗)
そんなこんなでサボっていましたが久しぶりにブログに残せる釣果に恵まれましたのでご報告します。
続きを読む
仕事がいよいよ繁忙期に入り、荒稼ぎしているカン太です( ̄∀ ̄)いや~、群馬なら残業で体力を使い切っても車通勤なのでなんとかなりますが、ここ横浜は徒歩→電車→徒歩…自宅前には心臓破りの階段…帰宅後のビールが旨いワケです。
さて、釣りの方は早起きできず、夜釣り中心で横須賀にてタチウオを狙っていました。
別名、幽霊魚。神出鬼没なタチウオは回遊の有無、時合によって連発orボ○ズ!前日に連発しても翌日はさっぱりなんてザラで、さらには釣れる日でも時合が30分間とか…
え?「カン太は連発した日にはすぐにブログを書くでしょ?」
……つまり連発じゃないほうがほとんどです(汗)
そんなこんなでサボっていましたが久しぶりにブログに残せる釣果に恵まれましたのでご報告します。
続きを読む
2010年10月24日
3魚種制覇! in横須賀
みなさん、こんばんわ(^-^)
釣りのバッグの中には常にエギング、ジギング、メバリング、アジング、シーバスミノー、ワインド、カマシング……いろんな魚を釣ってみたい欲張りアングラーのカン太です( ̄∀ ̄)
とは言っても、海釣りに関してはまだまだわからないことばかり…干潮?満潮?はなんとなくわかるけど大潮?小潮?
ちゃんと調べて釣行すればもっと釣れるようになるのかな(・o・)?
さて、今週も横浜の自宅から40km離れた横須加に釣行してきました!
アオリイカは相変わらず好調ですが青物(サバ、イナダ、カンパチ)は回遊が少なく、運がよければ釣れるかも?程度らしいですね…
携帯投稿なので相変わらず文字数オーバーでお粗末な文章ですがお暇な方は続きをどうぞ↓↓↓ 続きを読む
釣りのバッグの中には常にエギング、ジギング、メバリング、アジング、シーバスミノー、ワインド、カマシング……いろんな魚を釣ってみたい欲張りアングラーのカン太です( ̄∀ ̄)
とは言っても、海釣りに関してはまだまだわからないことばかり…干潮?満潮?はなんとなくわかるけど大潮?小潮?
ちゃんと調べて釣行すればもっと釣れるようになるのかな(・o・)?
さて、今週も横浜の自宅から40km離れた横須加に釣行してきました!
アオリイカは相変わらず好調ですが青物(サバ、イナダ、カンパチ)は回遊が少なく、運がよければ釣れるかも?程度らしいですね…
携帯投稿なので相変わらず文字数オーバーでお粗末な文章ですがお暇な方は続きをどうぞ↓↓↓ 続きを読む