ヤマメの楽園in沼田の小渓流

カン太

2010年06月01日 21:21

みなさん、こんばんわ(^-^)

週1更新にも関わらず毎日多数のアクセスありがとうございますm(_ _)m


さて、先週の週末は土曜にみみちゅんと‘ネズミの海’に遊びに行き、往復の運転と長時間の行列の末に絶叫マシーン…(汗)

クタクタになりながら帰宅したので翌日の日曜は家でゆっくり工作でもしているつもりでした……







プレゼント企画用の自作リリーサーをコツコツと作ってるうちに居ても立ってもいられなくなり……




やっぱり行ってしまいました!渓流に(^_^;




昼過ぎからのやる気のないのんびり釣行なのでお暇な方だけ続きをどうぞ→
やっぱり群馬は渓流が近くてイイですね!

高崎ICから高速に乗って40~50分後にはウェダーを履いてベストも着て準備万端で渓流を歩き始めていました(笑)


はやる気持ちを抑えて入渓地点も丹念に探るとびっくりサイズのイワナが!

















去年の成魚放流の生き残りかな??


続いてはこの川のアベレージサイズの17~8センチのヤマメ!このサイズは画像のようなちょっとした深みをトレースすれば必ず釣れます。


















さらに進むとシカの白骨死体やどう見てもカンガルーの子のような死体が……さすがに写メを撮る気にはなれませんでしたがあれは何だったんでしょう((゜д゜;))


そんな不気味な雰囲気の中、ちょっとドキドキしなが進むと岩場でもヤマメ!

















去年はこのあたりはイワナが出たんですが今年はヤマメばかり。

そして歩き始めて1時間半が過ぎた頃、心細くなってきたのでここで退渓。



本日の最大ヤマメは20センチあったかな?

















今回は利根川の支流の支流のさらに支流の…小渓流ですがヤマメの魚影は非常に濃く、漁協のみなさんの活動に頭が下がりますm(_ _)m




◆本日の釣果◆
ヤマメ:20匹以上!
イワナ:1匹


◆タックルデータ◆WLリミテッドエディション56UL

旧ルビアス12BB
カラーナイロン4LB


◆ヒットルアー◆
ARスピナー2gのみ(笑)




さて次回は管釣りかな…!?

あなたにおススメの記事
関連記事